「ロードマスター」シリーズは、ケースとブレスレットが一体化しているようなエッジの利いたデザイン特徴で、今日トレンドのひとつに数えられるラグジュアリースポーツウォッチに通じるスタイルです。本機の最大の特徴であるGMT機能は、ケースサイド10時位置のプッシュボタンを押すとGMT針が1時間進み、8時位置のプッシュボタンを押すと1時間戻る仕組みになっており、容易にGMT針の時刻設定が可能なことです。またセラミック・トップの両方向回転式ベゼルを利用すれば第3時間帯までの時刻を読み取ることができます。軽量かつサビに強い精悍な仕上げのチタンケース、モデル名の通りに海での着用を想定した200m防水 (または300m防水)、機械式時計ではめずらしい耐衝撃構造(5,000Gs)、高精度の証明といえるスイスC.O.S.C.認定クロノメーター・ムーブメント、ビジネスユースを考慮した日付&曜日表示、24時間を昼夜で色分けした蓄光付きのセラミック・トップベゼル、強い太陽光の下でも視認性をキープする反射防止加工を施したサファイアガラス風防、暗闇における時刻の読み取りを助ける自発光マイクロ・ガスライトなど、高機能かつ実用性を追求した満足感の高い一本となっています。
各モデル 世界限定1,000本
購入する暗闇を征する
ボール ウォッチのアイデンティティとして知られているのが「自発光マイクロ・ガスライト」を用いた針や文字盤のインデックスです。
自発光のマイクロ・ガスライトは夜間や暗闇の中で時刻を判読する時に最も適している夜光システムです。昼夜を問わず、四六時中自発光しているので、ボタンの操作や手首を動かす等の特別な動作をせずとも時計の文字盤面だけを確認すれば容易に時刻を読み取ることができます。
GMT針クイック・セット機能は、ケースサイド2つのプッシュボタンを操作することでGMT針の設定をおこないます。10時位置のプッシュボタンを押すとGMT針を1時間早送りし、8時位置のボタンを押すと1時間戻すことが出来ます。また、誤操作によってGMT針が動いてしまわないように2つのプッシュボタンにはロック機能がついています。
両方向回転式のセラミック・トップベゼルには第二時間帯を読み取るための24時間目盛りがスーパールミノバ夜光で塗布されています。セラミックの特徴は非常に緻密で硬く、酸化して錆びることもなく、高い耐熱性、耐蝕性、絶縁性、耐摩耗性などを持つことです。硬度は地球上で最も硬い鉱物であるダイヤモンドに迫る硬さを持ち、タングステンなどの超硬金属よりも高い硬度を持ちます。
GMT機能付きの時計は通常の時計に比べ時針が1本多く、本時針が12時間で1周するのに対し、GMT針は24時間で1周し、24時間目盛りで第二時間帯の時刻を読み取ります。このマリンGMTにはインナーリングと回転ベゼルに24時間目盛りが配されていますので、同時に3ヶ国の時刻を読み取ることも可能です
正確な時刻の追求は、ボール ウォッチが鉄道時計の製造をスタートした19世紀初頭から続く伝統です。文字盤下部にある「CHRONOMETER」の表記は、高精度の権威であるC.O.S.C.(スイス公式クロノメーター検定機関)による15日間の厳格な精度テストをパスした証しで、バックケースからそのムーブメントの精緻な動きを観賞することが可能です。
独自に設計された両開き式のフォールディング・バックルは、一度ロックすると1,400ニュートン(約140kg重)もの荷重に耐え、さらに5,000回にも及ぶ開閉検査に合格し重厚で圧倒的な強度を誇ります。 100分の1mm単位で製造された精密且つ重厚な作りと心地よい操作感、開閉音が所有する悦びを一層高めてくれます。
ムーブメント
機能
耐衝撃性
耐磁性
防水性
限定モデル
ケース
サイズ